Baroque Blogバロック ブログ

すみれの映画観賞記3

土曜日の縛られちゃう日はどうもありがとうございました。次回またお楽しみに。

翌日は久々の完全オフだったので、「伊丹十三・全映画」特集上映で『マルサの女』『マルサの女2』を観てきましたよ🎥


せっかくなのでグッと作品に対しての解像度を上げたく、今まで手をつけていなかった伊丹十三の文章にも触れてから…と、事前に『女たちよ!』(伊丹監督のエッセイ)を読んでから挑みました📚

文章だと良い意味でとても気障ったらしく、随分ファニーな人なのねえ、といった印象でした。読み手によっては鼻につくだろうと感じるほどのオシャレっぷり、おそるべし!あの独特のユーモアは映画でも本でもおもしろいですね。

⁡特にごはんや料理に関しての文章は、私の大好きなエッセイ、稲田俊輔さんの『おいしいもので できている』と同様のめんどくさ~いコダワリ(だがそこが好き!)が垣間見えました。なるほど、この人だからこそ『タンポポ』みたいな映画を撮るわけだと一人納得。


11月まで特集上映やるみたいなので、隙を見て行けたらいいなぁ。伊丹作品は配信がないので、行くと映画館がにぎにぎしくて楽しいのですよ。

その前に石井聰亙の狂い咲きサンダーロードの復活上映にも行かなくては🏃‍♀️うーん、あれもこれも観たい。

ではまた!

すみれ

公開日
2025年8月25日
更新日
2025年8月25日